直径11mmのロープ型テザーに対応した「KSC-rIII」は、複数のモーターを備えた多輪駆動型の機体。すべての車輪が同期して回転するようになっています。大きく機体を開いてテザーを挟み込むように取りつけることで、競技を素早く開始できるようになっています。
KSC-rIII | |
---|---|
寸法 | 800×200×160 [mm] |
重量 | 6.9 [kg] |
駆動電圧 | 22.2 [V] (Lipo 6cells)×2 |
駆動モータ | 4.2 [kW] ×2 |
最高速度 | 約6.9 [m/s] |
積載可能重量 | 7.2 [kg] |
昨年出場の「KSC-V改」も2012年のベルトテザーの仕様に改良されて再登場。2台を連結することができます。連結することで、ペイロード(貨物)の搭載量を増減させることが可能です。輸送機関としてのクライマーが貨物搭載量に応じて運用形態を変える、列車のような使い方の可能性を検証しています。
KSC-V改 | |
---|---|
寸法 | 620×200×170 [mm] |
重量 | 8.0 [kg]×2 |
駆動電圧 | 22.2 [V] (Lipo 6cells)×2 |
駆動モータ | 4.2 [kW] |
理論上最高速度 | 約 30 [m/s] |
積載可能重量 | 7.2 [kg] |
JSETECには、神奈川大学と江上研究室が支援している有志5人のサークル「神奈川大学宇宙エレベータープロジェクトチーム」も参加しています。2012年には、ベルトテザー対応のクライマーで競技会に参加し、テスト走行を行いました。走行性能の課題克服に向けて、現在も取り組んでいます。